[終了]横山秀樹 硝子の器展(9/27〜10/4)

泡や光そのもののような繊細さと、食器棚やテーブルに並んだときの確かな存在感が同時に感じられる横山秀樹さんの硝子の器。LOGでは開業以来、ダイニングで使用させていただいております。この度、LOGでは初めてとなる展示会を開催することとなりました。事前予約制になりますので、詳細やお申込方法はこちらをご覧ください。

2020-10-08T10:14:47+09:002020.09.27|Event[終了]|

[終了]レモンの夜(9/12)・試飲販売会(9/13)

夕方のLOGの庭では鈴虫の音色も聞こえ、秋の気配を感じるようになってきました。 LOGでは、9/12(土)の夜にはmitosaya薬草園蒸留所と共同開発したオー・ド・ヴィ[LEMON POI(レモン ポイ)]のお披露目会を、9/13(日)の日中に試飲販売会を開催いたします。

2020-09-18T13:25:29+09:002020.09.12|Event[終了]|

[終了]こどもの料理教室(8/6)

蝉の声で賑やかな夏の庭。LOGでは、細川亜衣さん、鶴見昂さんをお招きして、初めての「こどもの料理教室」を開催いたします。大人も子供も"ひとりの人"として、多くを学び、胃袋を満たし、笑顔になる時間となりますように。

2020-08-07T12:31:00+09:002020.08.06|Event[終了]|

[終了]尾道さつき作業所の出張ファクトリーvol.4〈バレンタインギフトづくり〉

4回目となる今回は、1人1台準備する型にチョコレートを流し込み、バレンタインギフトとしてもお使いいただけるひと口サイズのチョコレートを作ります。また、チョコレートが固まるのを待つまでにはティータイムを開き、イベント限定のフォンダンショコラをお召し上がりいただきます。

2020-02-19T18:02:13+09:002020.02.06|Event[終了]|

[終了]ぜんざいセット-鏡開き-

年神様がいらっしゃる松の内が終わり、1月11日は鏡開き。鏡開きでは一年の無病息災を願い、年神様の宿っていた鏡餅を食べると言われています。LOG DININGでは鏡開きの日、鏡餅を使ったぜんざいをお出しします。

2020-01-11T19:54:59+09:002020.01.11|Event[終了]|

[終了]染める染まるNight

12月の毎週水曜日は、持ち寄りレコードを流すイベント『染める染まるNight』を開催いたします。皆様には発表されたテーマに合わせてレコードを持ち寄っていただき、アトモスフィアをあなたの色に染めていただきます。第4週目(12/25)のテーマは“ウィンターソング”。詳細はこちらをご覧ください。

2020-01-01T17:27:31+09:002019.12.04|Event[終了]|
Go to Top