LOGでは器作家広瀬陽さんの個展を開催します。2023年の初個展から2回目の展示となる本展は、七宝焼の技法で制作された日常使いの器など約150点を展示販売し、新作のインスタレーションの発表を行ないます。展示会場につきましては、6/7(土)6/8(日)はLOG 2階の特別会場にて開催、6/9(月)~6/29(日)の期間はLOG 1階SHOPへ会場を移動します。
※一点物の作品に関しましては、会期終了後7月初旬の発送とさせていただきます。
どなた様でもご覧いただけますので、この機会にお越しください。
広瀬さんからのメッセージ
「七宝の釉薬を製造する際に用いる坩堝があるのですが、坩堝は消耗品で1〜2週間ほどで役目を終えます。その後産業廃棄物として処分するまでの間、まとめて保管しています。保管と言っても雨ざらしです。でも、外に坩堝が並んでいる様子はとてもきれいに思えて、そんな姿を見ていたら今回発表する作品の構想が浮かんできました。作業環境音を再現したサウンドインスタレーションです。言葉だとうまく伝えられないですね (笑) ぜひ見て聞いてみてください」。
<展示会>
● 期間 : 6/7(土)〜29(日) 13:00-17:00
● 会場 : LOG @log_onomichi
● 作家在廊 : 6/7(土) ・6/8(日)
<インスタレーション作品「echoes」>
● 期間 : 6/7(土)〜6/29(日)
● 会場 : LOGオープンスペース
広瀬 陽 You Hirose
1990年生まれ。多摩美術大学工芸学科卒業。 アーティストユニット明和電機の工員を経て独立。2018年から七宝焼の技法で日常使いの器を作り始める。2019年白日(東京)にて器作家として初個展。2022年制作拠点を東京から静岡県伊東市へ移す。近年は器制作の他、平面作品やインスタレーションなど様々な手法で作品を制作発表している。鳥と魚が好き。