[終了]LOG2周年イベントについて(12/7)

12月7日、LOGは2周年を迎えます。LOGの開業当時より、客室の内装やバーカウンター、ダイニングのテーブルなどに携わった和紙職人ハタノワタル氏をお招きし、催しを実施いたします。詳細はこちらの投稿をご覧ください。

2025-07-19T20:23:21+09:002020.12.07|Event|

[終了]チャンディーガル コレクション展 -ピエール・ジャンヌレの家具再生産プロジェクト(11/14~11/23)

インド北部のチャンディーガルで1950年代に始まった「チャンディーガル都市計画」をル・コルビュジエとともに遂行したピエール・ジャンヌレがデザインした家具を再現した「プロジェクト・チャンディーガル・コレクション」。LOGでは中国地方以西での開催が初めてとなる『チャンディーガル コレクション展 -ピエール・ジャンヌレの家具再生産プロジェクト』を開催します。

2025-07-19T20:23:31+09:002020.10.23|Event|

[終了]横山秀樹 硝子の器展(9/27〜10/4)

泡や光そのもののような繊細さと、食器棚やテーブルに並んだときの確かな存在感が同時に感じられる横山秀樹さんの硝子の器。LOGでは開業以来、ダイニングで使用させていただいております。この度、LOGでは初めてとなる展示会を開催することとなりました。事前予約制になりますので、詳細やお申込方法はこちらをご覧ください。

2025-07-19T20:23:43+09:002020.09.27|Event|

[終了]レモンの夜(9/12)・試飲販売会(9/13)

夕方のLOGの庭では鈴虫の音色も聞こえ、秋の気配を感じるようになってきました。 LOGでは、9/12(土)の夜にはmitosaya薬草園蒸留所と共同開発したオー・ド・ヴィ[LEMON POI(レモン ポイ)]のお披露目会を、9/13(日)の日中に試飲販売会を開催いたします。

2025-07-19T20:23:49+09:002020.09.12|Event|

[終了]こどもの料理教室(8/6)

蝉の声で賑やかな夏の庭。LOGでは、細川亜衣さん、鶴見昂さんをお招きして、初めての「こどもの料理教室」を開催いたします。大人も子供も"ひとりの人"として、多くを学び、胃袋を満たし、笑顔になる時間となりますように。

2025-07-19T20:23:54+09:002020.08.06|Event|

[開催延期]FLAVÉDO par LISETTE POPUP in LOG(3/25)

LOGでは、新型コロナウィルスの影響により、3月25日(水)に予定していました「FLAVÉDO per LISETTE POPUP in LOG」の開催を延期させていただきます。 すでに申込みいただいたお客さまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。開催日程が決まり次第お知らせいたしますので、 ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

2020-03-14T12:05:22+09:002020.03.25|Event|

[開催延期] 蜂蜜と蜜ろうのワークショップ 大三島×LOG(3/8)

LOGでは、新型コロナウィルスの影響により、3月8日(日)に予定していました大三島×LOGワークショップの開催を延期させていただきます。すでに申込みいただいたお客さまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳 ありません。開催日程が決まり次第お知らせいたしますので、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

2020-02-27T16:33:45+09:002020.03.08|Event|

[終了]尾道さつき作業所の出張ファクトリーvol.4〈バレンタインギフトづくり〉

4回目となる今回は、1人1台準備する型にチョコレートを流し込み、バレンタインギフトとしてもお使いいただけるひと口サイズのチョコレートを作ります。また、チョコレートが固まるのを待つまでにはティータイムを開き、イベント限定のフォンダンショコラをお召し上がりいただきます。

2025-07-19T20:24:01+09:002020.02.06|Event|
Go to Top