[終了]「sakura」を折るワークショップを開催(4/9)
LOGでは「ORITO」の名で、紙を折るアーティストとして活動する品田美里さんをお招きし、ワークショップを開催します。 LOGのお庭の桜からインスピレーションを受け生まれた「sakura」を折るワークショップです。
LOGでは「ORITO」の名で、紙を折るアーティストとして活動する品田美里さんをお招きし、ワークショップを開催します。 LOGのお庭の桜からインスピレーションを受け生まれた「sakura」を折るワークショップです。
LOGでは1582年(天正10年)創業の尾道造酢と共同でオリジナルの「とまと酢」の商品開発を行いました。 3月26日(土)より、店頭及びECサイトにて販売を開始します。
LOGでは広島県尾道市へのまん延防止等重点措置の解除に伴いまして 営業時間・内容を以下のとおり変更しております。
先人たちも愛した、春の尾道。 LOGでは4月2日(土)、3日(日)、4日(月)の3日間、春の訪れをお愉しみいただくイベントを開催します。 普段はご宿泊者さま限定の客室やライブラリー、ギャラリーをご覧いただける館内ツアーとお弁当がセットに なったプランと、お弁当のみをお申込みいただける2つのプランをご用意しました。
LOGでは広島県尾道市へのまん延防止等重点措置適用決定に伴い、1月9日(日)から1月31日(月)まで 館内の施設での酒類の提供を休止し、営業内容を変更させていただきます。
LOGは12月も休まず営業いたします。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
和紙でお正月飾りをつくる折形ワークショップを12月18日(土)、19日(日)の2日間、 LOGで開催します。
2021年12月7日、LOGは3周年を迎えました。
LOGの開業以来、ダイニングで使用している横山秀樹さんの硝子の器。 昨年に引き続き吹き硝子の展示会を11/19(金)から12/14(土)まで開催いたします。
“Less is beauty”を思想とするブランド「SENN」とLOGは SENNがプロデュースしたお香『incense LOG』をLOG3周年の12/7日より発売いたします。