広島県宿泊税導入のお知らせ
広島県の宿泊税条例の施行に伴い、2026年4月1日以降のご宿泊分より、おひとり1泊あたり6,000円(素泊まり・税抜き)以上のご宿泊料金に対して、宿泊税200円を別途申し受けます。ご宿泊のお客様には、何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 なお、ご予約時の料金に宿泊税が含まれていない場合は、宿泊税を別途徴収させていただきます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
広島県の宿泊税条例の施行に伴い、2026年4月1日以降のご宿泊分より、おひとり1泊あたり6,000円(素泊まり・税抜き)以上のご宿泊料金に対して、宿泊税200円を別途申し受けます。ご宿泊のお客様には、何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 なお、ご予約時の料金に宿泊税が含まれていない場合は、宿泊税を別途徴収させていただきます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
スウェーデン語で「ひとつ」を意味する「ett(エット)」。「ett」の名前で活動する音楽家ettさんと、世界各地から集めた“一点もの”の家具や雑貨と出会えるett axcisとの、「Sound」と「Find」をテーマにしたコラボレーションイベントです、
料理家・細川亜衣さんをお迎えし、12/1(月)・2(火)の2日間、料理会を開催します。「冬の料理会(テーマ:洋食)」と「チーズの会」をお愉しみください。
熊本県のワインショップ「Quruto(クルト)」オーナー・古賀択郎氏をお招きし、一日限定のPOP UP WINE BAR & Quruto ワインサークルを開催します。ワインを味わいながら、食との組み合わせや楽しみ方について語り合う、和やかなひとときをお過ごしください。
料理家 細川亜衣さん監修による秋の特別メニューをLOGのシェフが心を込めてご用意します。通常はディナーでご提供している秋のコースをお昼にも味わいたい」というお声をいただき、このたび特別にランチとして開催します。
10/4(土)からスタートする建築文化を発信する祭典「ひろしま国際建築祭2025」。LOGでは この建築祭開催期間中、LOGを五感で感じてもらうための参加型展示をUMA/design farmと一緒に開催します。
LOGでは料理家・細川亜衣さんをお迎えし、9/3(水)・4(木)の2日間、「秋の料理会」と「いちじくの会」を開催します。
尾道今川玉香園茶舗さんと一緒に、LOGの庭で育てたレモングラスを使ったお茶をつくりました。LOGのショップとオンラインショップ限定にての販売となります。
アーティストRui Kudoさんの作品を展示いたします。館内の様々な空間に散りばめられたRuiさんの作品をお楽しみください。Opening Party(7/18)では、レモンサワー缶をはじめ、ノンアルコールのドリンクやバーフードをご用意しています。作品をご覧いただきながら、Ruiさんとの交流もお楽しみください。
手漉きの和紙を草木染めで色を染め、職人の手によって一本一本縒り上げれている、美しく見ても楽しい「筒井時正玩具花火製造所」の線香花火。LOG1階SHOPにて、筒井時正玩具花火製造所の花火を販売します。7/12(土)には、筒井良太さん・今日子さんをお招きしてワークショップを開催します。